名古屋市大須の『まる芳』
元祖台湾カレー!台湾ミンチが入ったカレーが辛くてうまい!
そのすぐとなりにあるから揚げ専門店『まる芳』。
大須の商店街には『李さんの台湾名物屋台』を筆頭にから揚げをテイクアウトできる店が多い。ファッションやPCショップやホビーショップ等がごっちゃまぜになったようなこの街だが、名古屋の食べ歩きスポットとしても人気が高い。
から揚げ激戦区の大須でもかなりの人気を誇るまる芳だが、ここ最近とあるTwitterアカウントがプロデュースした商品が話題となっている。
結構滅茶苦茶なことをいいながら「名古屋においでよ」と促してくる『おいなごちゃん』ことおいでよ名古屋さんがプロデュースしたから揚げがこちら。
元祖小倉クリームから揚げ
これが元祖でなければいったいどうなっているんだ!
圧倒的なマウンテン感。揚げ物×スイーツの夢のコラボレーション。親切なことに「あなたはこの味に耐えられるか…。」なんて書いてくれてある。気遣いが身に染みるな…。
期間限定商品!
→今しか食べられない!
→これはもう食べるしか無い!
そんなわけで元祖小倉クリームを注文してみた。
元祖小倉クリームからあげ
……。
お、美味しそうかな…!?
珍妙奇天烈摩訶不思議奇想天外四捨五入な食べ物だ。から揚げにホイップクリームと小倉と凍ったイチゴが乗っている。わーこんな料理はじめてー!
なんだこれは…。
見ていると変な笑いがこみ上げてくるが、観察はここまで。それでは『元祖小倉クリームから揚げ』を食べていこう!頂きます!
…ウッ!?
これはヤバイぞ!熱々のから揚げの熱で溶けたホイップクリームが衣に染みこんで、更に甘さが鶏に絡みつく。から揚げのサクサク感、肉汁の旨みをドロドロのホイップクリームが覆い尽くしていくこの感覚…蹂躙とはまさしくこのことを言うのだろう。
意外なことに小倉とから揚げは合う、相対的に。ホイップクリームはから揚げのすべてを蹂躙していくが、小倉はそんな横暴はしない。横暴はしないが、混ざり合うこともしない。から揚げと小倉は一緒に食べてもそれぞれ独立している。
これはみんな食べるべきだわ(真顔)。
小倉クリームから揚げを食べないなんてとんでもない!これを食べなきゃ夏が終わらない!
ちなみに最後のお口直しに頂く冷凍イチゴが最高にうまい。小倉クリームから揚げを食べなきゃこの冷凍イチゴの美味しさも経験できないことを考えても、やはり小倉クリームから揚げは食べるしか無いだろう。
結論
『元祖小倉クリームから揚げ』ヲ食ベニ名古屋ノ大須ニオイデヨ!!
なお普通のから揚げは美味しいぞ!
まる芳について
所在地:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-20-14
電話:052-251-2203
営業時間:11時30分~19時30分
小倉クリームから揚げはちょっとクセが強すぎるかもしれないが、他のから揚げは美味しいので是非食べに行こう!
すぐ隣の『元祖台湾カレー』も滅茶苦茶美味しいので、大須へ行ったら食べに行こう!