リアルゴールドワークス
コンビニのエナジードリンクコーナーに「リアルゴールドワークス」なんてものが新発売となっていたから買ってきたよ。
シャキッと冴える!強めの炭酸…らしい!
金額的にはちょっと高め。
リアルゴールドワークスを飲んでみた
リアルゴールドワークスにはDHAと持続系アミノ酸BCAAが配合されているらしいぞ!
DHAが脳に良いってことと、BCAAがバリン・ロイシン・イソロイシンの三種類のアミノ酸だってことは知っている!
こちらがリアルゴールドワークスの原料名とか栄養成分表示。
100ミリリットルあたりのエネルギーが56カロリー。
カロリー高いとか誰かに怒られそうだよぉ…。
プルタブを空けて、リアルゴールドワークスを紙コップに注いでみた。
真っ黄っ黄!
この眩しいぐらいの黄色は間違いなくリアルゴールド…!
お嬢様聖水の怪しく泡立つ黄色とはわけが違う。
頂きます!
リ、リアルゴールドじゃないか…!?
あれ、あれれ。
これがリアルゴールドワークス…?
通常のリアルゴールドとの違いが良く分からないぞ!
味はほとんど変わらない。
これが通常のリアルゴールドと言われたら信じてしまうほど。
「強めの炭酸」とやらもあまり感じない。
これじゃあイカンでしょ。
そう思って缶からそのままのでみたら…
あ、確かにちょっと強い炭酸だ!
どうやら紙コップに注いだときにリアルゴールドワークスの炭酸が抜けてしまって、通常のリアルゴールドと何ら変わらなくなってしまったようだ。
でも流石に味は変わらん!
まとめ
リアルゴールドワークスにリアルゴールド以上の味を求めてはいけない!
若干強めの炭酸で、多少シャキッとはするかなって感じ。
眠くならないかって言ったら…微妙だな!
カフェインの量で言えばモンスターエナジーが最強だからね。
でもまあリアルゴールドの味だから、モンスターエナジーよりは飲みやすいかな。
「辛いエナジードリンクが苦手!」って人には向いていると思う。