恵比寿駅の周辺をぶらぶらしていたら、こんな銅像が。
古流曙会会長 家元 たまの会
吉野理里之像
古流というと確か華道の流派だったよなー…。
そう思って調べてみたら、日本古流という流派がヒット。
古流曙会は今も存在するようで、花展なども開いている模様。
で、吉野理里さんはどんな人だったのかと思って調べてみたが、ネットで調べてみても全然わからない。
猫が好きな古流曙会会長の吉野理里さん…ってことくらいしか分からない!
もう一つ分かったことは、ここの土地に建っているビルがCATビルという名前で、吉野理里さんは相当猫が好きだったのだろう。
謎多きこの銅像だが、実に微笑ましいものでもあった。